本文へ移動
大分合同新聞に紹介されました
国際活動推進委員会の活動
「ペルーにおける障がい児スポーツ指導力強化および普及促進プロジェクト」の様子が
5月27日(土)の合同新聞に掲載されました。

詳細はこちらをクリック
つながる笑顔。 安心と信頼をお届けできるよう、常に心がけております。
賛助会員のご紹介
公益社団法人
大分県理学療法士協会
〒870-0855
 大分県大分市豊饒三丁目4番1号
TEL.097-507-9845
FAX.097-507-4317

1.公益事業
2.その他の事業(相互扶助事業)


3
0
5
4
1
1

事務局:総務部 事業スケジュール

大分県心不全包括ケアカンファレンス
2022-12-6
日 時:2022年12月6日(火)18:30~20:00

開催形式:Zoomにて配信

第1部
大分県・大分県心不全包括ケアカンファレンス主催
◉報告: 18:30~18:40
『大分県心不全対策推進事業の現状報告 』
大東よつば病院 院長 / 大分県心不全包括ケアカンファレンス 事務局長 立川 洋一先生
◉パネルディスカッション: 18:40~ 19:10(各10分ずつ講演)
『ハートノート・心不全ポイント自己管理用紙の運用実績と課題』
司会:小野隆宏先生(ハートクリニック院長)・村松浩平先生(大分県立病院循環器内科部長兼循環器センター副所長)
講演①看護師 南海医療センター 成田 志乃 先生
講演②看護師 鶴見病院 梶山 翔平 先生
講演③理学療法士 宇佐高田医師会病院 岩尾 誠也 先生
ディスカッション19:10〜19:30( 20分)

第2部
大分県心不全包括ケアカンファレンス、株式会社アステム、ノバルティスファーマ株式会社、大塚製薬株式会社 共催  
特別講演 19:30~20:00
座長:大分大学医学部 循環器内科臨床検査診断学講座 教授 髙橋尚彦先生
『大学病院での心不全内服薬チェックシートの取り組み〜ARNIの心不全での位置づけとは?』
演者:大分大学医学部 循環器内科臨床検査診断学講座 特任助教 米津圭佑先生

参加ご希望の方は以下のURLから参加登録をお願いいたします。

《Webinarの登録リンク》
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_1XzLQmiiT6CSt6mEBrq8iA

TOPへ戻る