生涯学習制度について
Ⅱ.R4年度 後期研修該当研修会
2022-09-15
後期研修ではA~Fの項目を履修する必要があります。
大分県では前期研修Cに該当する研修を実施予定です。
1.8月17日 第1回ナイトセミナー C-2 運動器系理学療法学④
2.9月21日 第2回ナイトセミナー C-1 神経系理学療法学④
3.10月26日 第3回ナイトセミナー C-3 内部障害系理学療法学④
その他A~Fの研修についてはCとE-症例検討会を除き、e-ラーニングで修了可能です。
申込方法は日本理学療法士協会のマイページ_生涯学習管理_セミナー検索・申込にて、下記セミナー番号を検索し、申込申請を行なってください。
100028【後期研修】<個別申込>A-1 理学療法診断学①
100029【後期研修】<個別申込>A-2 理学療法診断学②
100031【後期研修】<個別申込>A-3 画像診断学
100184<セット申込>B、C-5、D、E-4~E-6、F
大分県では前期研修Cに該当する研修を実施予定です。
1.8月17日 第1回ナイトセミナー C-2 運動器系理学療法学④
2.9月21日 第2回ナイトセミナー C-1 神経系理学療法学④
3.10月26日 第3回ナイトセミナー C-3 内部障害系理学療法学④
その他A~Fの研修についてはCとE-症例検討会を除き、e-ラーニングで修了可能です。
申込方法は日本理学療法士協会のマイページ_生涯学習管理_セミナー検索・申込にて、下記セミナー番号を検索し、申込申請を行なってください。
100028【後期研修】<個別申込>A-1 理学療法診断学①
100029【後期研修】<個別申込>A-2 理学療法診断学②
100031【後期研修】<個別申込>A-3 画像診断学
100184<セット申込>B、C-5、D、E-4~E-6、F